リリースプロセス

V8 のリリースプロセスは Chrome と密接に連携しています。V8 チームは、4 つの Chrome リリースチャネルをすべて使用して新しいバージョンをユーザーに提供しています。

Chrome リリースに含まれる V8 バージョンを確認したい場合は、Chromiumdash を確認できます。各 Chrome リリースに対して、V8 リポジトリで個別のブランチが作成されます。これにより、Chrome M121 などのトレースバックが容易になります。

Canary リリース #

毎日、新しい Canary ビルドが Chrome の Canary チャネル 経由でユーザーに提供されます。通常、提供されるのは、main からの最新で十分に安定したバージョンです。

Canary のブランチは通常、次のようになります。

Dev リリース #

毎週、新しい Dev ビルドが Chrome の Dev チャネル 経由でユーザーに提供されます。通常、提供される中には、Canary チャネルで最新で十分に安定した V8 バージョンが含まれます。

ベータリリース #

約 2 週間ごとに新しいメジャーブランチが作成されます(例: Chrome 94 の場合)。これは、Chrome のベータチャネル の作成に同期して行われます。Chrome ベータは V8 のブランチの先頭に固定されています。約 2 週間後に、ブランチは安定版に昇格します。

変更はバージョンを安定させるためにブランチにチェリーピックされるだけです。

ベータのブランチは通常、次のようになります。

refs/branch-heads/12.1

これらは Canary ブランチに基づいています。

安定版リリース #

約 4 週間ごとに新しいメジャー安定版リリースが行われます。最新のベータ版ブランチが単に安定版に昇格されるため、特別なブランチは作成されません。このバージョンは Chrome の安定版チャネル 経由でユーザーに提供されます。

安定版ブランチは通常、次のようになります。

refs/branch-heads/12.1

これらは昇格(再利用)されたベータブランチです。

API #

Chromiumdash は、同じ情報を収集するための API も提供します。

https://chromiumdash.appspot.com/fetch_milestones (to get the V8 branch name e.g. refs/branch-heads/12.1)
https://chromiumdash.appspot.com/fetch_releases (to get the the V8 branch git hash)

次のパラメータが役立ちます。
mstone=121
channel=Stable,Canary,Beta,Dev
platform=Mac,Windows,Lacros,Linux,Android,Webview など

アプリケーションに埋め込むべきバージョンはどれですか? #

Chrome の安定版チャネルが使用する同じブランチの先端。

重要なバグの修正は安定版ブランチにバックマージされることが多いため、安定性、セキュリティ、正確性を重視する場合は、それらの更新も組み込む必要があります。そのため、正確なバージョンではなく、「ブランチの先端」を推奨しています。

新しいブランチが安定版に昇格されるとすぐに、以前の安定版ブランチのメンテナンスは停止します。これは 4 週間ごとに行われるため、少なくともこの頻度で更新する準備をしておく必要があります。

関連: どの V8 バージョンを使用すべきですか?